
![2023年3月15日[水]](./assets/img/event-date.png)
「Unipos心理的安全性Days-組織・チームを強くする組織開発の真髄-」は
盛況のうちに終了いたしました。
多数のお申し込みを賜り、
誠にありがとうございました。
次回開催にもぜひご期待ください。
なぜ今
『心理的安全性』なのか。
明日から組織が変わる
第一歩。
その重要性こそ声高に叫ばれる一方で、実践方法
についてはあまり語られてきませんでした。
Unipos心理的安全性Daysで組織風土・
リーダーシップ・コミュニケーションをキーワードに
現場の力で組織を変える心理的安全性の真髄を
学び、
強くしなやかな組織・チームとして
生まれ変わる第一歩を共に踏み出しましょう。
PROGRAM
10:00 – 10:20 オープニング / 10:20 – 13:25 各講演
/ 13:25 – 13:30 クロージング
-
10:00-10:20Opening 主催者講演
10年後に差が出る「人的資本経営と心理的安全性」の関係 ―経営戦略と人的資本がリンクして語られる時代へ―
MORE
田中 弦
Unipos株式会社
代表取締役社長CEO -
10:20-10:45ミス・トラブル防止×心理的安全性
心理的安全性を育む、リーダーの『心理的柔軟性』 ―しなやかに行動できるリーダーシップとは―
MORE
石井 遼介 氏
株式会社ZENTech 代表取締役 /
一般社団法人日本認知科学研究所理事 /
慶應義塾大学システムデザイン・
マネジメント研究科研究員 -
10:45-11:10カルチャー変革×心理的安全性
企業を進化させる失敗を恐れない組織
―「弱さ」を見せる
勇気―MORE
中竹 竜二 氏
株式会社チームボックス代表取締役 /
日本オリンピック委員会
サービスマネージャー -
11:35-12:00人間関係×心理的安全性
フラットな人間関係を構築するコツ
―ともに学び成長し、役割を越える2023年の組織開発―MORE
伊藤 羊一 氏
Zホールディングス株式会社
Zアカデミア学長 /
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部
学部長
12:10-13:25
パネルディスカッション
2023年本当にためになる
経営・人事の在り方
―今、変わる組織と変わらない組織―

石井 遼介 氏

中竹 竜二 氏

篠田 真貴子 氏

伊藤 羊一 氏

田中 弦
卓越した組織能力」揺るがない土台が揃った
時こそ、
企業価値・業績向上に繋がる真の組織
となる。
こんな甘い計画は通用しない、アイデアが
イケてない、自分より高い役職の方に意見が
言えない…
組織に蔓延る「恐れ」を乗り越え、
組織の中で交わされる日常的で、
有益な声
かけを組織全体の財産として活用する方法
とは。
各セッションの経営・人事の専門家が語る、
本イベント特別プログラム。
視聴者の声を反映しながら、4名の専門家/
実践者が徹底議論する。
OUTLINE
- 名称
-
Unipos心理的安全性Days-組織・チームを強くする組織開発の真髄-
- 開催日時
2023年3月15日(水)10:00~13:30
- 会場
オンライン開催(Zoom)
- 対象者
-
- 心理的安全性、人的資本経営、組織風土改革に取り組まれている、取り組もうとされている経営陣や人事責任者、管理職の方々
- 組織のパフォーマンスや生産性を向上させる組織開発の本質にご興味のある経営陣や人事責任者、管理職の方々
- 参加費用
無料
- 参加方法
-
本イベントは、「Zoom」を使用して講演のオンライン配信を行います。
お申し込み後に、「no-reply@zoom.us」より当日視聴用URLをメールにてご案内いたします。- 3営業日経ってもメールが届かない場合は、Uniposイベント事務局「summit@unipos.me」までお問い合わせください。
- 「@zoom.us」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
- 「Zoom」はPC・スマホから事前にダウンロードいただくと当日スムーズにご参加いただけます。
- 主催
Unipos株式会社
Q&A
-
推奨環境を教えてください。
-
ご視聴の際は、下記いずれかの環境、最新版のブラウザを必ずご用意ください。
- 媒体:Webブラウザ・携帯電話(スマートフォン)・PC・タブレットで利用可能
- サポートバージョン: Android version 5 +, iOS version 11 +
- サポートブラウザ: Chrome, Firefox, Safari, Microsoft Edge最新版
-
登録(申し込み)完了メールが届きません。
-
迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、「@zoom.us」「@unipos.me」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。受信が確認できない場合は、事務局にて再送いたします。お手数ですがメールにてUniposイベント事務局「summit@unipos.me」までお問い合わせください。
-
イベントへの参加方法を教えてください。
-
当日の参加方法
- 参加お申し込み完了後、メールアドレス「no-reply@zoom.us」よりお送りする当日視聴用URLよりログイン及びご視聴ください。
- 推奨環境にて操作されているかをご確認ください。
- Internet Explorerなど、推奨環境外からのアクセスは正常にログインできない可能性がございます。
- 推奨環境にて操作いただいている場合は、別ブラウザ、ブラウザの再起動、または再読み込みで解決できるかお試しください。
- 上記ご確認の上解決しない場合は、お手数ですが、Uniposイベント事務局「summit@unipos.me」までお問い合わせください。
-
視聴用URL(Zoom)へアクセスしましたが、視聴ができません。
-
お手数ですが、以下の方法をお試しください。
PC再起動 / ブラウザを変更(Edge、Chrome、Firefox) / ネットワーク環境を変更(オフィスのネットワークであればスマホのテザリングなど) / スマートフォンで4G・5G回線での確認
-
アーカイブ配信の公開はありますか?
-
アーカイブ配信の有無に関しましては、会期終了後数日でご登録のメールアドレスにご連絡予定です。なるべく多くのセッションを配信出来るよう調整いたしますが、セッションによっては公開できない場合がございます。そのため、お時間の許す限り当日ご参加いただけますと幸いです。
※「@unipos.me」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
-
配信映像の録画・録音・撮影はできますか?
-
本イベントの撮影・録音・録画等は禁止されています。また、本イベント及び各講演に関する著作権、商標権、意匠権、特許権、その他権利は、主催者に帰属するモノであり、著作権法、商標法及びその他の法令によって保護されています。主催者の事前の許諾なくして、本イベント及び各講演を複製、転載、改変等することはできません。
-
その他お問い合わせについて
-
その他ご不明な点がございましたら、Uniposイベント事務局「summit@unipos.me」までメールにてご連絡ください。