CONCEPT

新型コロナウイルス感染拡大や
消費活動の下押し懸念など、
厳しい状況が続く昨今。
日本企業や経済を覆う“閉塞感”を早急に脱し、
中長期的な企業価値の向上のため
「空気を変えること」が強く求められています。
Unipos Summit 2023は、
各界の有識者をお招きした、経営と人事の最先端を学ぶイベントです。
“2023年以降の組織”をアップデートする糸口を、
転換期となる今、ぜひ掴んでください。
PROGRAM
- 10:30 - 10:45
- オープニング
- 10:45 - 16:20
- 各講演
-
Opening 主催者講演10:30 - 10:45
心理的安全性を高め、挑戦できる風土をつくる
―集団の力を最大化する方法―田中 弦
Unipos株式会社
代表取締役社長CEOMORE -
人的資本×ウェルビーイング経営
Well-being Initiative コラボ企画10:45 - 11:45バズワードを超えた
「ウェルビーイング」真の価値
―人的資本経営のリアル―石川 善樹 氏
公益財団法人
Well-being for Planet Earth
代表理事髙倉 千春 氏
ロート製薬株式会社
取締役 CHRO矢島 美代 氏
三井住友トラスト・
ホールディングス(株)
執行役 /
三井住友信託銀行(株)執行役員
(Well-being推進)小布施 典孝 氏
株式会社 電通
Future Creative Center
センター長MORE -
2023年経営・人事予測 インタビュー12:00 - 12:45SPECIAL CONTENTS
経営・人事の
オピニオンリーダーが語る
2023年人事の最先端各セッションの経営・人事の専門家/実践者が語る、本イベント特別プログラム。
オピニオンリーダーは、未来の経営・人事には何が重要と考えているのか。
人的資本経営・ウェルビーイング経営・心理的安全性・風土改革など、注目のキーワードから紐解く人事の最先端。INTERVIEWEE入山 章栄 氏 / 石川 善樹 氏 / 青田 努 氏 / 伊藤 羊一 氏 / 島⽥ 由⾹ 氏 /
髙倉 千春 氏 / 北野 唯我 氏※通常セッションではなく、
各登壇者よりインタビュー形式でお届けします。 -
戦略人事・採用13:00 - 14:00
好かれる会社、嫌われる会社
―大転職時代を勝ち抜く企業の組織戦略とは―入山 章栄 氏
早稲田大学大学院
経営管理研究科
早稲田大学ビジネススクール
教授
青田 努 氏
LINE株式会社
Organization Successセンター
People Experience Designer
北野 唯我 氏
ワンキャリア
取締役CSOMORE -
ダイバーシティ14:10 - 15:10
エイジ・ダイバーシティ
―世代間ギャップを越えるマネジメント論―井上 康生 氏
東海大学教授 /
全日本柔道連盟強化副委員長
及びブランディング戦略
推進特別委員会委員長伊藤 羊一 氏
Zホールディングス株式会社
Zアカデミア学長 / 武蔵野大学
アントレプレナーシップ学部
学部長秋元 里奈 氏
食べチョク 代表浜田 敬子 氏
ジャーナリストMORE -
挑戦する風土醸成15:20 - 16:20
日本企業の空気が変わらない理由
―組織の恐れを越えるポジティブ思考―島⽥ 由⾹ 氏
株式会社YeeY 共同創業者/
代表取締役
アステリア株式会社
CWO(Chief Well-being Officer)井手 直行 氏
株式会社ヤッホーブルーイング
代表取締役社長
荒木 博行 氏
株式会社学びデザイン
代表取締役社長MORE
PARTNER
OUTLINE
- 名称
Unipos Summit 2023
~日本企業・組織の空気を変えろ~
- 開催日時
2023年2月21日(火)10:30~
- 会場
オンライン開催(Zoom)
- 対象者
-
- 2023年に取り組むべき経営、人事の考え方にご興味のある経営陣や人事責任者、管理職の方々
- 人的資本経営、ウェルビーイング経営、ダイバーシティ、戦略人事、心理的安全性に取組もうとされている経営陣や人事責任者、管理職の方々
- 参加費用
無料
- 参加方法
-
本イベントは、「Zoom」を使用して講演のオンライン配信を行います。
お申し込み後に、「no-reply@zoom.us」より当日視聴用URLをメールにてご案内いたします。- 3営業日経ってもメールが届かない場合は、Uniposイベント事務局「summit@unipos.me」までお問い合わせください。
- 「@zoom.us」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
- 「Zoom」はPC・スマホから事前にダウンロードいただくと当日スムーズにご参加いただけます。
- 主催
Unipos株式会社
ENTRY
※全て必須項目になります
Q & A
推奨環境を教えてください。
-
ご視聴の際は、下記いずれかの環境、最新版のブラウザを必ずご用意ください。
- 媒体:Webブラウザ・携帯電話(スマートフォン)・PC・タブレットで利用可能
- サポートバージョン: Android version 5 +, iOS version 11 +
- サポートブラウザ: Chrome, Firefox, Safari, Microsoft Edge最新版
登録(申し込み)完了メールが届きません。
-
迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、「@zoom.us」「@unipos.me」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。受信が確認できない場合は、事務局にて再送いたします。お手数ですがメールにてUniposイベント事務局「summit@unipos.me」までお問い合わせください。
-
イベントへの参加方法を教えてください。
-
当日の参加方法
- 参加お申し込み完了後、メールアドレス「no-reply@zoom.us」よりお送りする当日視聴用URLよりログイン及びご視聴ください。
- 推奨環境にて操作されているかをご確認ください。
- Internet Explorerなど、推奨環境外からのアクセスは正常にログインできない可能性がございます。
- 推奨環境にて操作いただいている場合は、別ブラウザ、ブラウザの再起動、または再読み込みで解決できるかお試しください。
- 上記ご確認の上解決しない場合は、お手数ですが、Uniposイベント事務局「summit@unipos.me」までお問い合わせください。
視聴用URL(Zoom)へアクセスしましたが、視聴ができません。
-
お手数ですが、以下の方法をお試しください。
PC再起動 / ブラウザを変更(Edge、Chrome、Firefox) / ネットワーク環境を変更(オフィスのネットワークであればスマホのテザリングなど) / スマートフォンで4G・5G回線での確認
アーカイブ配信の公開はありますか?
-
お申し込み者の方にはアーカイブ動画のリンクをご案内いたしますので、お申し込みのうえ、Uniposイベント事務局「summit@unipos.me」からのご案内をお待ちください。
※「@unipos.me」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
配信映像の録画・録音・撮影はできますか?
-
本イベントの撮影・録音・録画等は禁止されています。また、本イベント及び各講演に関する著作権、商標権、意匠権、特許権、その他権利は、主催者に帰属するモノであり、著作権法、商標法及びその他の法令によって保護されています。主催者の事前の許諾なくして、本イベント及び各講演を複製、転載、改変等することはできません。
その他お問い合わせについて
-
その他ご不明な点がございましたら、Uniposイベント事務局「summit@unipos.me」までメールにてご連絡ください。